Keibunsha 企画から印刷・Web・動画制作までものづくりで世界を笑顔に!! Keibunsha
  • Top トップページ
  • Service 事業内容
  • Works 制作実績
  • Message ご挨拶
  • Company 会社情報
  • Blog ブログ
  • Staff 社員紹介
  • Recruit 採用情報

Blog ブログ

啓文社社員が綴る、
為になるコト・ならないコト、
趣味・遊び・グルメレポートなどなど。
たまに会社からのお知らせも。

Theme

  • その他
  • グルメレポート
  • 遊びの話
  • 趣味の話
  • お知らせ
  • DTPの豆知識
  • 印刷の豆知識
  • にしよど探検隊
  • DIY
  • おすすめショートカット
  • ざっくり基礎シリーズ

Archive

  • 2025年
    • 4月 (3)
    • 3月 (2)
    • 2月 (2)
    • 1月 (2)
  • 2024年
    • 12月 (4)
    • 11月 (1)
    • 10月 (3)
    • 9月 (2)
    • 8月 (3)
    • 7月 (2)
    • 6月 (1)
    • 3月 (1)
  • 2023年
    • 9月 (1)
    • 5月 (1)
    • 4月 (1)
2024/07/18
その他

第1回 Xで集いし、企業公式博覧会(仮)最遅レポート

去る2024年4月20日(土)、心斎橋ビッグステップで開催された「第1回Xで集いし、企業公式博覧会(仮)」に行ってきました。
それから約3ヶ月経ち、いよいよ重い腰をあげて書いたおそらくイベント最遅レポです。

そもそも「企業公式博覧会」とはなんぞやということですが、ひらたく言えば「Xで仲良くなった企業数社が集まって販売とか出し物をしますよ。普段ネット上でしか交流のないXを運用している中の人にも会えるんで来てね」という会です。たぶん。

参加されている企業さんは9社(敬称略)。
・大阪書籍印刷 株式会社
・菊水産業 株式会社
・新日本ケミカル・オーナメント工業 株式会社
・シンヨー工業 株式会社
・中野物産 株式会社
・長谷川工業 株式会社
・平安伸銅工業 株式会社
・前田製菓 株式会社
・ヤマトエスロン 株式会社

当時、弊社は9社のうち3社とXで相互フォローになっているものの、やりとりしたことがあるのは1社のみ。
とりあえず頼みの綱のヤマトエストロン株式会社こと、コラフチュールさんのブースに向かいました。

「啓文社です」というと、わかってもらえてひと安心。
じゃあ名刺交換を〜となったところで、前日にしっかりと充填しておいた名刺ケースを会社に忘れてきたことを思い出し、秘孔をつかれてないのに「あべしっ」と砕け散りました。
初めましての企業さんを前にして名刺がないのは、レターパックで現金送れと言うくらい怪しいですもんね。名刺って大事。

ヤマトエストロンさんはオーラルケアグッズの会社なので、大小歯ブラシを計りにのせて100グラムにするゲームをやっていました。もちろん挑戦しましたが、180グラムほどのせてしまい撃沈。画像はこれくらいが100グラムと見本を見せてくれているところです。+0.5グラムと正確さがすごい。

続いて都こんぶでおなじみの中野物産さんのブースでは都こんぶ釣りをやっていました。

海に昆布があるのは普通ですが、水の張っていないビニールプールに都こんぶが大量にあるのは、なさそうでありそうな不思議なシチュエーションです。狙ってなのか、はたまた。

さすが知名度が高いだけに人気コンテンツでしたが、なんとかおしゃぶり昆布をゲットしました。

続いてつまようじの菊水産業さんのブースへ。

Xで見たことのあるつま子さんのキーホルダーを購入。お話した方が菊水産業さんの社長さんだったというのをつい最近知りました。

あとはシンヨー工業さんのブースで樹脂ガチャを2回まわし、「きゅん」の色違いがでて満足。今まではとくに意識していませんでしたが、カラフルでいろんな形のグッズを目の当たりにして、樹脂を見る目が変わりました。

他のブースは人だかりができていたり、自身がこのあと用事があったりで全て回りきれませんでしたが、企業公式Xが発端となってリアルの大きなイベントになったのはすごいことではないでしょうか。

帰る前にコラフチュールさんのところで2,000円以上買ったら貰えるノベルティの気持ち悪……ではなくキモカワ巾着をゲットすべく、歯ブラシと舌ブラシとフロスを購入しました。

歯ブラシは歯を磨くときにかかる過剰な力を逃してくれるというすぐれもの。以前、力が入りすぎるとカチッカチッと音が鳴る歯ブラシを使ったところ、ワンストロークごとにカチッカチッとタップダンスのような音が鳴って、陽気に歯を磨く人になった苦い経験があるのでこれは助かります。

そしてツーショットも撮っていただき、ありがとうございました。今度会う時はTシャツをズボンにインしてきます。

帰りに通ったPUMAの入り口にいたピューマがおすわりしていてかわいかったです。
ではさようなら。

社員ブログ一覧を見る

Contact Us!

まずはお気軽にご相談下さい!
無料でヒアリングさせて頂きます。

相談してみる

お電話でのお問い合わせはこちら

  • 大阪 06-6471-0431
  • 東京 03-6403-3962

受付時間9:00~17:30(月〜金)

株式会社啓文社

株式会社啓文社

  • 大 阪
    本 社
    〒555-0023 大阪市西淀川区花川2-14-14
    TEL 06-6471-0431 FAX 06-6471-4508
  • 東 京
    オフィス
    〒102-0084 東京都千代田区二番町9-3
    TEL 03-6403-3962 FAX 03-6740-1785

Follow US!

  • X
  • Instagram
  • FaceBook
  • Top トップページ
  • Service サービス
  • Works 制作実績
  • Message ご挨拶
  • Company 会社情報
  • Blog ブログ
  • Staff 社員紹介
  • Recruit リクルート
  • Contact お問い合わせ

Copyright(C) Keibunsha Co.,LTD. All Rights Reserved.

ページトップへ戻る